株主優待のはじめかた

[ スポンサードリンク ]

[ スポンサードリンク ]

ファーストフード店の食事券や、航空会社の割引チケット、または各地の名産品などなど・・・。

「株主優待」とは、このように様々なものを貰える制度です。

株主優待という言葉は、みなさんも聞いたことがあると思います。

しかし気にはなっていても、株のことは難しそうだからと、詳しく調べることを躊躇している人も多いのではないでしょうか?

そういう人たちのために、株主優待をゲットする方法だけでなく、どのようなリスクがあるのかなども、わかりやすく説明していきます。

まずは気になる点を、Q&Aで見ていきましょう。

 

株主優待は、どうやったら貰えるの?

株を購入することが最低条件ですが、いくつか条件があります。

まず、株主優待のある株と、ない株がありますので、株主優待のある企業の株を購入しなければなりません。

株も、ただ購入するだけではダメで、株主優待が貰える最低株数以上を購入しなければならず、さらに権利付き最終日という日に、株を持っていることが必要です。

 

株主優待にはどのようなものがあるの?

食事券や割引券、クオカードなどのほかに、お米やビールやハムといった飲食類など、多くの種類があります。

後で、どのような種類があるのかを詳しく見ていきます。

 

1年に何回優待が貰えるの?

株主優待を貰える「権利確定日」が、年に1回と2回のところが多いです。

基本的には権利確定日の3営業日前に株を保有していれば、その度に優待が貰えます。

 

どのようなリスクがあるの?

株を購入するので、株価が下がれば当然含み損を抱えてしまいます。

最悪の場合は、上場廃止になって、投資したお金をすべて失うおそれもあります。

ですので、銘柄選びは慎重にしなければなりません。

 

株式購入は株主優待の他に何かメリットはあるの?

株価が値上がりすれば、含み益がでますので、株価が高いところで売れば利益を得ます。

配当金が出るところも多くありますよ。

配当金は株主優待と同じように、権利付き最終日に株を保有していることが条件です。

 

ミニ株でも株主優待は貰えるの?

ミニ株やプチ株と呼ばれている、1単元に満たない株では基本的に優待は貰えません。

 

株主優待が手元に届く期間は?

株主優待は、権利確定日から約3ヵ月後に送られて来ます。

楽しみに待っていて下さい。

 

[ スポンサードリンク ]

[ スポンサードリンク ]