SDGsの掲げる目標の9「産業と技術革新の基盤をつくろう」では、安定した産業のための新技術の開発や災害時にも使えるインフラの施工を目標にしています。インフラとはエネルギーを作る発電所や水を蓄えるダム、そのほかネットワークのための衛星施設、線路や道路など私たちの生活に不可欠なものを指します。誰もがインフラを享受でき、安定した産業活動を行えることを目標としています。
伊藤園はテレビCMでもおなじみのお茶をはじめとした飲料の開発や、食料品の原材料の仕入れ、加工、販売を営む企業です。また、意外と知られていませんが喫茶店のタリーズも伊藤園のブランドです。
この記事では伊藤園のインフラへの貢献と産業発展への取り組みを紹介して行きます。
持続可能なサプライチェーンマネジメント
伊藤園では食品の生産から消費者の手に届くまでのサプライチェーンに力を入れ、環境と社会に配慮した商品の安定供給に努めています。農家などの生産者や商品を加工する地方の工場、ペットボトルを提供する資材メーカー等とのパートナーシップを強め、提携業者やグループ内で持続可能なインフラの強化を目指しています。
災害に強い「ファブレス方式」の採用
伊藤園は飲料部門で自社の工場を所有していません。各地方の飲料製造会社に製造を委託する「ファブレス方式」という製造方法を採用しています。災害リスクが分散されるため、万が一の時にも安定した商品の提供が可能です。また、各エリアに精通した製造業者とのヒアリングを行い、災害リスクについても対策を行っています。
災害対応自動販売機の設置
伊藤園の自動販売機の中には手回しで発電できる災害対応自動販売機を採用しているものもあります。災害時に停電に陥った際も、手動で発電でき無料でドリンクを取り出すことが可能です。また、行政とも連携し、災害時には伊藤園から飲料物資が提供される協定を結んでいます。
SDGs洗車のクイックウオッシュの取り組み
「SDGs 洗車」としては日本一の店舗数と洗車台数を誇るクイックウォッシュの取り組みをご紹介しています。