2018年12月21日に東証マザーズ市場および福岡Qボードへ上場する「テノ.ホールディングス」について概要と期待度を見ていきたいと思います。
テノ.ホールディングスの上場日は!?期待度は?
企業名 | テノ.ホールディングス |
上場市場 | 東証マザーズ市場、福岡Qボード |
銘柄コード | 7037 |
事業内容 | 直営保育所・受託保育所の運営、幼稚園や保育所に対する保育士派遣、ベビーシッターサービス・ハウスサービスの提供、tenoSCHOOL(保育士養成講座など)の運営等 |
所在地 | 福岡県福岡市 |
設立 | 2015年 |
従業員 | 1,643名 |
会社HP | https://www.teno.co.jp/ |
監査法人 | トーマツ |
上場日 | 2018年12月21日(金) |
主幹事 | 野村證券 |
BB期間 | 2018年12月5日(水)~2018年12月11日(火) |
価格決定日 | 2018年12月12日(水) |
購入申込期間 | 2018年12月13日(木)~2018年12月18日(火) |
同社は公的保育事業における保育事業及び保育士派遣等、幼児教育に関わるビジネスを行う企業です。
福岡に本拠地を持つ企業の上場ということで、地方銘柄IPOとして注目される可能性が高いです。また幼児教育ビジネスの多角化を進めている点からも面白いIPOになりそうです。
ただし2018年9月に一度上場審査を通った上で上場中止している経緯があるため、勢いはやや鈍いといえます。
どんなことをしている会社なの?
(参照:https://www.teno.co.jp/ja/business/public/hoppel-land.html)
同社は1999年に現社長の池内比呂子氏によって設立された企業で、2015年に持株会社に移行したため現在の形になっています。
10年ほどOLをしていた池内社長が、女性の活躍できる仕事をしたいという想いと当時の規制緩和で人材派遣が成長し始めたタイミングで、ベビーシッターやハウスサービスを提供する企業として創業されました。
2001年から認可外保育をはじめ、企業向けの保育所運営でノウハウを高めた同社は2007年に自治体からの保育事業の委託を受けるようになりました。
現在首都圏・関西・九州で257拠点の保育事業を行っており、そのうち公的保育事業が53拠点、受託保育事業が199拠点、その他5拠点となっています。
その他女性の育児にまつわる支援事業として、ベビーシッターサービスや保育士総合講座を行う「テノスクール」も行っています。
同社の社名は、手のぬくもりを感じる事業を行うことを考えてつけられたものです。
売上や成長性は?
2015年12月期 | 2016年12月期 | 2017年12月期 | |
売上高(百万円) | – | 4,776 | 6,679 |
経常利益(百万円) | △2 | 90 | 153 |
当期純利益(百万円) | △2 | 49 | 97 |
純資産額 (百万円) | 520 | 556 | 653 |
BPS(円) | 93,715 | 501 | 588 |
EPS(円) | △362 | 44 | 87 |
自己資本比率(%) | 100 | 15 | 13 |
ROE(%) | – | 9 | 16 |
配当性向(%) | – | – | – |
同社の業績は持株会社制に変わったばかりのため一概に比較できませんが、売上利益共に上昇傾向にあります。配当政策は内部留保を優先し、保育事業の拡大を図るため無配を予定しています。
公募株数 | 総数350,000株 (内、公募350,000株、売出0株) |
OA分 | 52,500株 |
発行済み株数 | 1,460,000株 |
想定価格 | 1,900円(1株単位・19万円) |
仮条件 | 1,870円〜1,920円 |
初値予想 | 2,000円~2,500円 |
想定PER | 約29倍 |
想定PBR | 約2倍 |
配当利回り | なし |
想定時価総額 | 28億円 |
今回の上場にあたっての吸収金額は8億円で、時価総額は28億円とマザーズ銘柄としては中規模です。一度上場審査を取り消しされており、その際に時価総額が65億円であったため大きくディスカウントとなります。女性活躍銘柄に対する市場の期待感が高いため上昇余地はあります。
株主名 | 保有割合 | ロックアップ |
(株)夢源 | 42.54% | 90日間 |
池内 比呂子 | 32.57% | 90日間 |
ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合 | 12.76% | 90日間or1.5倍 |
三菱UFJキャピタル5号投資事業有限責任組合 | 4.25% | 90日間or1.5倍 |
土屋 悦子 | 0.83% | 90日間 |
福士 泉 | 0.83% | 90日間 |
吉野 晴彦 | 0.77% | 90日間 |
古谷 勇樹 | 0.39% | 90日間 |
平田 智美 | 0.37% | |
古賀 光雄 | 0.34% | 90日間 |
大株主は池内社長と資産管理会社で全体の75%以上を保有しています。他役員・従業員が名を連ねていますが、ベンチャーキャピタルであるジャフコSV4と三菱UFJキャピタル5号が全体の17%を持っています。
売出はありません。以前は売出も予定していましたが、再審査では売出なしで行います。大株主のVCには上場後90日及び公募価格1.5倍のロックアップがかかっているため高騰しない限りエグジットリスクは少ないでしょう。
流動株は少ない一方で、幼児教育系の銘柄の初値の動きはこれまで大きくは上昇していません。従ってある程度の値動きで推移することが想定されます。
公募によって調達する14億円は全額公的保育事業に充てられる予定です。公的な仕事に対する投資であるため、社会性の高い資金調達となります。
どうやって&どこで新規上場銘柄を買えるの?
今回の「テノ.ホールディングス」の取り扱い証券会社を以下にまとめましたので参考にしてください。
割当率 | 株数 | ||
主幹事 | 野村證券 | 364,000株 | 90.4% |
幹事 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 10,500株 | 2.6% |
みずほ証券 | 7,000株 | 1.7% | |
FFG証券 | 7,000株 | 1.7% | |
西日本TT証券 | 3,500株 | 0.9% | |
岡三証券 | 3,500株 | 0.9% | |
SBI証券 | 3,500株 | 0.9% | |
マネックス証券 | 3,500株 | 0.9% |
今回は野村證券が主幹事を務めます。業界大手が主幹事を務めるため、厳しい審査を乗り越えての上場となります。また今回はマザーズと地元福岡証券取引所のQボードにも同時上場するため、地場証券のFFG証券と西日本TT証券も幹事会社として参加しています。
著者のまとめ
女性活躍銘柄やESG投資の観点で、幼児教育は欠かせない領域になりつつあります。同社は福岡を拠点に全国で公的保育事業を拡大させていくことが見込まれます。
一代で地元を代表する企業に成長させた女性社長という点も評価が高いでしょう。いずれにせよ注目が集まるIPOとなりそうです。
ただし一度上場中止をしている関係上、疑義を持って投資家が寄り付かない可能性は否めません。初値の動きには注意しながらやっていく必要があります。