【4599】ステムリム新規上場で気になる株価は!?

[ スポンサードリンク ]

[ スポンサードリンク ]

201989日に東証マザーズ市場へ上場する「ステムリム」について概要と期待度を見ていきたいと思います。

ステムリムの上場日は!?期待度は?

企業名

ステムリム

上場市場

東証マザーズ市場

銘柄コード

4599

事業内容

医薬品・医療機器および遺伝子治療など製品の研究、開発、製造、販売

所在地

大阪府茨木市

設立

2006年

従業員

20名

会社HP

https://stemrim.com/

監査法人

EY新日本

上場日

2019年8月9日(金)

主幹事

SMBC日興証券

BB期間

2019年7月25日(木)~2019年7月31日(水)

価格決定日

2019年8月1日(木)

購入申込期間

2019年8月2日(金)~2019年8月7日(水)

同社は再生誘導医薬品の開発を行うバイオベンチャー企業です。

一時よりはブームが過ぎたバイオベンチャーですが、iPS細胞等の再生医療と同等の治療効果が見込める再生誘導医薬品の開発を行っており、特色のある銘柄となりそうです。

どんなことをしている会社なの?

 (参照:https://stemrim.com/about/

同社は2006年に、大阪大学医学部の玉井克人教授らが中心となって骨髄多能性幹細胞動員因子を医薬品として開発する目的で設立されました。

同社は「再生誘導医薬」の開発に取り組んでいます。ノーベル賞を受賞したiPS細胞など生きた細胞の投与によって治療を行う「再生医療」と比べ、生きた細胞を必要とせず簡便かつ安全に治療できる「再生誘導医薬」の開発によって、普及可能な再生医療方法の一端を担う目的があります。

玉井教授を中心に行ってきた研究によって発見された「骨髄由来間葉系幹細胞の損失組織への集積による組織再生誘導メカニズム」を活用し、これまでの医療では対応できなかった重度の疾患に対する治療薬の開発に努めています。

現在5プロジェクト7本のパイプラインが走っており、第相試験中が2本、準備中が1本となっています。国内の再生医療市場予測では、2020950億円で20502.5兆円と拡大が予想されており、将来的な期待を持てる環境にあります。

売上や成長性は?

 

2014年7月期

2015年7月期

2016年7月期

2017年7月期

2018年7月期

売上高(百万円)

228

269

597

300

200

経常利益(百万円)

△64

△126

240

△157

△327

当期純利益(百万円)

△44

△115

201

△124

△324

純資産額 (百万円)

229

914

1,115

991

1,872

BPS(円)

2,109

7,733

9,437

28

47

EPS(円)

△398

△976

1,703

△4

△8

自己資本比率(%)

64.8

92.5

88.7

95

97.3

ROE(%)

19.8

配当性向(%)

業績については、引き続き開発中ということもあり低調な推移です。バイオベンチャーの場合、事業会社からの資金供給や共同プロジェクト締結による契約金等が売上高となるため、実質まだ売り上げが発生している状況ではありません。配当政策は、赤字かつ研究開発優先のため無配を予定しています。

公募株数

総数8,400,000株             (内、公募8,100,000株、売出300,000株)

OA分

1,260,000株

発行済み株数

50,282,700株

想定価格

850円(100株単位・9万円)

仮条件

1,000円~1,700円

初値予想

2,050円~3,000円

想定PER

なし

想定PBR

約8倍

配当利回り

なし

想定時価総額

427億円

今回の上場にあたっての吸収金額は130億円で、時価総額が679億円とマザーズ上場サイズの中では比較的大きい上場案件です。

時価総額が約700億円である一方、売上が2億円と相当過大な株価評価をうけています。従って公募割れを覚悟する必要がある案件といえましょう。

株主名

保有割合

ロックアップ

玉井 克人

19.78%

180日間

玉井 佳子

10.17%

180日間

冨田 憲介

9.47%

180日間

大久保 俊幸

8.76%

180日間

(株)SMBC信託銀行 信託口08900027

5.37%

180日間

山﨑 尊彦

5.09%

180日間

みやこ京大イノベーション投資事業有限責任組合

4.60%

継続保有

大阪バイオファンド投資事業有限責任組合

4.58%

180日間

大和日台バイオベンチャー投資事業有限責任組合

4.40%

継続保有

金崎

3.98%

180日間

同社の大株主は発起人でもある玉井教授で同社株の19.8%を有しています。また2位は奥様で同じく再生医療研究を行う玉井佳子弘前大医学部教授で、10.2%の株式を有します。

その他現経営陣や従業員が株式を有しています。複数のバイオベンチャー投資ファンド等の資金を集めて研究開発を行っていきましたが、今後は市場からの資金供給を受け研究開発に取り組む予定です。

売出は取締役の山崎氏を含めた計2者で30万株の売出です。

大株主の大半には180日もしくは継続保有の条件が付いています。ただし、一部VCにはロックアップが掛かっておらず、上場後にエグジットのリスクは十分にあります。

公募では101億円の資金調達を行い、動物実験施設や研究所の設立資金、パイプライン研究費、人材確保のための人件費等に充てられる予定です。

資金調達が大きいIPOですが、事業としてはまだ研究段階であるため収益化までには相当な時間がかかります。従って現状のバリュエーションでは割高過ぎるため公募割れが予想されます。

どうやって&どこで新規上場銘柄を買えるの?

今回の「ステムリム」の取り扱い証券会社を以下にまとめましたので参考にしてください。

 

 

割当率

株数

主幹事

SMBC日興証券

幹事

大和証券

野村證券

みずほ証券

SBI証券

いちよし証券

岡三証券

楽天証券

西村証券

今回の主幹事はSMBC日興証券が主幹事を務めます。その他大和証券を含め8社が幹事会社として名を連ねています。獲得はしやすい案件です。

著者のまとめ

仮条件時点で、想定価格を3,050円から850円まで引き下げ、売出株を減らすなど動きが起きており、やや印象はよくありません。期待されるバイオベンチャー企業ですが、目先の投資に値するとは言い切れず、消極参加の方が無難でしょう。

公募割れも意識する必要がある案件です。

ステムリム株価、PTS株価、ADR株価はこちら

[ スポンサードリンク ]

[ スポンサードリンク ]